死別によるうつ病 Archive
17 8月 2014
鬱改善には、足三里、太陽神経叢、 湧泉のツボ療法が効果的

私の友達でG君が居ます。 彼は数年前、うつ病になってしまいました。 それまでは仕事も順調で、 彼女との結婚も考えていると話を聞き嬉しく思ってました。 しかし、G君は仕事で大きなトラブルを起こし、 かつ会社やプライベートで […]
14 3月 2014
うつ病は性格プラス環境で起こる病気だなと今は思います

私がうつ病になった原因は、会社の業績不振や実家のゴタゴタ、祖母の死などが重なったためなのだなと、今思い返せば思いますが、当時は何でこんなに しんどくて涙がでるんだろうとしか思っていませんでした。 あまりにもしんどくて、病 […]
19 2月 2014
うつ病を発症したら、家族の愛情ある協力が一番大切

いつも強気で感受性の強い母。 昔から劇場型で、それは性格だと思っていました。 50代で父が突然亡くなり、母は大変落ち込みましたが日が経つ毎に元気になった為家族は安心していました。 しかし、母の様子がおかしいと気がついた時 […]
17 2月 2014
ストレスによる耳鳴りからくるうつ病

私は40歳の時に父を亡くしました。その時にかなりショックと悲しみの日々を過ごしていました。 でも、会計事務所の仕事はやっていました。仕事をする方が気が紛れたからでした。 そのころ、中学に通う息子が学校でいじめにあっていま […]
05 2月 2014
私がうつ病を発症したきっかけは、更年期障害と母の死でした

今から5年前、うつ病みたいな症状になりました。 まさか自分がうつになるとは夢にも思ってなかったのですが、 母もそのような症状があり側でみていたので、 その大変さは分かっていたつもりでした。 しかし実際自分がそのような状況 […]
04 2月 2014
私がうつ病の恋人にとった接し方は、思い切り甘やかすという接し方でした

私の恋人は天涯孤独の身の20代の人物なのですが、仕事関係や身近な人物の喪失によりうつ病となりました。 私がそんな恋人にとった接し方は思い切り甘やかすという接し方でした。 甘やかしすぎたら復帰不可能になるのではといった懸念 […]
19 1月 2014
兄の死が原因でうつ病になった時、周りが急がず、慌てず、じっくり接してくれたのが嬉しかったです

数年前に私はうつ病を発症しました。 原因は兄の死(自殺)です。 兄は、数年来のひきこもり生活をやっと克服し、 外へ出る生活ができるようなった矢先、交通事故に遭いました。 幸いにも命は取り留めましたが、 20代後半の兄が社 […]
16 1月 2014
うつと痛み、どちらが先でも辛いのは同じ

姉は、元気で明るい性格なのでうつとは、無縁と思っていたが、 ある交通事故をキッカケにうつ症状に悩んでいます。 普通に会話していると、うつとは感じられません。 交通事故で、少し首を痛めましたが、 事故直後はそれほど症状は出 […]
16 1月 2014
うつ病にならないために、私は心理学科を受験しました

我が家では、うつ病などの精神疾患を患っている人が親戚を含め何人もいます。 いつか自分もなるのではないかという恐怖はいつもつきまとっています。 介護していた祖母が亡くなった時に、自分自身も周囲も、私がショックでうつ病になる […]