自分に合った病院・医師を探す Archive
29 7月 2015
食品スーパーに就職し1年程度で過労と抑うつ、適応障害として休職に至りました

正社員として食品スーパーに就職したものの、 どうにも自分の性格にまったく合っていなかったようで、 1年程度で過労と抑うつ、適応障害として休職に至りました。 原因は、上司その他の人間関係と、 県外転勤になったことによる環境 […]
24 7月 2015
医師による治療、人事部の配慮、カウンセラーの 職場復帰支援メニューなどが有機的に結びつき、私はうつ病を治すことが出来ました

私は、45才男性、会社員です。 2011年より職場の人間関係に悩み、うつ病を患いました。 うつ病発症後は、投薬による治療を続け、今年の7月に治療を終えています。 うつ病が完治するまでの私の体験談をお話いたします。 うつ病 […]
19 6月 2015
もしかしたら、私はうつ病の一歩手前で薬によってうつ病になったかもしれません

8年間働いていた会社は、 やったらやった分だけお給料が上がる会社でした。 残業も多くパソコンと一日中向き合っていました。 頑張らなくてはいけない、私がやらなければいけない、 何かに憑りつかれているように、毎日毎日働きまし […]
11 11月 2014
気分変調性障害の上に大うつ病が乗っている「二重うつ病」に苦しんできました

私はおそらく中~高校生の時に気分変調性障害を発症し、 その後、就職・転職・引っ越しなどの大きなイベントがあるごとに 大うつ病を発症する、という繰り返しでした。 その後、気分変調性障害の上に大うつ病が乗っている「二重うつ病 […]
04 11月 2014
心に負担をかければ、自然と身体がブレーキをかける

実際に自分がうつ病になるまで、メンタル的な病気は嫌なものだと、 そんなことになるなんてとんでもない、と思っていました。 しかし、どうしようもない状態に陥り、 解決できないとなった時に激しいうつの症状を発症しました。 初め […]
15 9月 2014
パキシルでめまいと脱力感

一人暮らしのとき抑うつ状態と診断を受け、 自宅近くの心療内科に通いながらしばらく一人で生活していましたが 摂食障害になり実家に帰ることに。 そして地元の病院に転院することになり、 保健所から聞いた精神科に行くことにしまし […]
31 8月 2014
【うつ日記 vol.3】転院&新しい治療法(認知療法)

この夏休み、短期間ですが妻の希望によりストレスケア病棟に入院し、 無事退院し通院となりましたが、家から遠いので院長さんの知り合いの 病院に新しく通院することとなりました。 入院前に比べ、双極性障害の症状自体は落ち着いてき […]
25 8月 2014
うつ病は適切な治療で治る病気だと教えてくれた先生

社会人2年目の頃、職場のストレスが原因でうつ病を患いました。 憂鬱な気持ちが何日も続き、 いつまでたっても、辛い気持ちは消えることなく続き、 しだいに、夜も眠れなくなっていきました。 気持ちの落ち込みは、日ごとにひどくな […]
24 8月 2014
仕事を3か月ほど休むと徐々に回復し、人との会話もできるようになりました

20代前半女性です。大学を卒業後、 新卒で入社した会社で入社半年後にうつと診断されました。 当時は23歳で金融系の営業職でした。 毎日何をするにもやる気がでず、仕事中も営業に行けず社内でぼうっとしていたところ、 上司の勧 […]
04 4月 2014
たとえ寝たきりになったとしても絶対治ります

私は2年半、うつ病の治療をしていました。 始めは、夜、寝付きが悪くなっっていき、だんだん眠れなくなり、 心療内科で睡眠導入剤を処方されていました。 薬がないと、眠れなくなかったので、この先のことが不安になって、 それがゆ […]
23 3月 2014
うつの原因は、見落としている過去にあるかもしれません

私は、十代の頃は明るく過ごしていました。特に、世間とのかかわりも問題なく。 しかし、二十代に入ってから少しづつ心と体に変化が表れ始めたのです。じわじわと始まる この辛さに、自分がうつになり始めていると気付くことはできませ […]
19 3月 2014
いい先生といい薬に出会えたら、良くなっていけると思います

高校生です。お母さんとお父さんと妹の4人家族です。高1のときからうつ病です。先生に重度のうつ病と言われました。学校は通信制に転校しました。最近は少し、調子が良くなりました。最初は病院に行っても、全然、よくならないし、意味 […]
07 3月 2014
うつ病だと思ったら慎重に病院選びをした方がいい

私はシステムエンジニアという職に就いていましたが、 超過勤務により睡眠障害に陥りました。 その結果、夜は寝つけず気分も落ち込む日々が続きました。 しばらく会社を休み病院へ行きました。 初めに診察してもらった病院は、脳神経 […]
16 1月 2014
うつ病の時、言いたいことを言える人がいるのは安心感がありました

わたしは今、46歳の女性です。 今でも完治していない(うつ病かどうかも定かではない)ですが、 在宅やたまに外で働いています。 今は自宅で両親と暮らしています。 7年前の話ですが、その頃勤務していた職場でショックなことが起 […]