年齢別うつ病 Archive

自分が鬱であるという自覚

私は、学生時代にうつ病であると診断されました。 もともと、社交的であり、前向きであると思っていた私が、まさかうつ病になるだなんて思ってもいませんでした。 当時、大学の成績も概ね良好で、友人関係も悪くありませんでした。そん […]

うつの時も受け止めてくれる、否定しないで見守ってくれた事が嬉しかった

弟は昔から成績優秀で難関国立大学に入学しました。将来は仕事をばりばりするのかなと思っていたのですが、大学4年生の頃から引きこもりになり、学校に 通えなくなりました。 その状態が続くこと3年ぐらいあり、私を含め、母、もう一 […]

私がうつ病の恋人にとった接し方は、思い切り甘やかすという接し方でした

私の恋人は天涯孤独の身の20代の人物なのですが、仕事関係や身近な人物の喪失によりうつ病となりました。 私がそんな恋人にとった接し方は思い切り甘やかすという接し方でした。 甘やかしすぎたら復帰不可能になるのではといった懸念 […]

うつ病の原因は、大学でのいじめでした

わたしは現在30歳。 うつ病になってからもう10年以上経過しています。 わたしの母親は、わたしが改善するように本当にがんばってくれました。 いつもお仕事で忙しいのに、帰ってくるとひきこもりのわたしのためにご飯を作ってくれ […]

兄貴のうつ病で、常にお互いを助け想いやることが大切だと知りました

私(次男)は現在27歳で2歳上の兄貴と4歳下の弟、それに母と暮らしています。父と母は現在離婚申請中です。今回は兄貴の事で話していきたいと思います。兄貴は一家の長男で性格的にきっちりしていて、とても神経質で真面目な人です。 […]

私は頑張りすぎたせいで、未だに完治していません

私がうつ病になったのは、高校生の時です。 大変厳しい部活に所属していたり、難関大学への進学を目指すクラスへ属されたりと、非常にストレスの溜まる環境下に置かれていました。 また、家庭でも揉め事が耐えなかった為、気が休まる暇 […]

ブラック企業に勤めて鬱になりました

私は23歳の時に鬱病とパニック障害になりました。 理由は勤めていた会社の激務に体力的にも精神的にも耐えられず、どうしようもない状況に追い込まれてしまったからです。 当時、私は故郷を離れて一人暮らしをしていました。友達と遊 […]

生活環境の変化や、病気の疑いからのうつ病

入籍して2か月が経った頃、右手の指にしびれが起きはじめました。 31歳の頃でした。 何かを手に持って、しばらくすると、しびれだす。 一番最初に頭に浮かんだのは、『脳の病気』でした。 結婚して2か月という事で、それなりに幸 […]

病院へ行くとまず、かかわる家族と一緒に話を聞くように言われました

私は子供を産んですぐ、うつ病にかかりました。30歳の時です。 産後うつでもありましたが、きっかけとして子供を産んだことがあり、それ以前から無自覚ではありますが症状が出ていたようです。 小さい赤ちゃんを抱える責任感みたいな […]

スピッツの曲をひたすら聴く

私がうつ病になったきっかけは、仕事によるものでした。 就職活動が思うように行かず、何とか見つけた宝石店の営業マンとして 必死に働きましたが、日々増えるノルマとそれを達成できなかった時に 浴びせられる今まで経験した事の無い […]

うつ病になったら前の自分に戻れないけど、戻る必要はない

うつ病になったのは、私の彼女なのですが 彼女曰く、20代前半でうつ病になってからは昔の自分がどういう性格で、 どういう顔で友達や家族と接していたか分からないそうです。   友達はみんな仕事を始め出し、自分だけ社 […]

親のプレッシャーもあるかもしれません

私の娘は20代前半の時、学校生活が原因でうつ病になりました。 うつ病と診断された時は、元気な姿の時しかイメージがなかった娘が 一日中泣いていたり、ふさぎ込んでいるのを見るのが辛かったです。   その為、私なりに […]

うつ病になる人の特徴は、裕福で社会経験が無く甘やかされていた人

うつ病になる人の特徴は、裕福で社会経験が無く、甘やかされていた人。 こう言うと、色々非難を受けるかもしれませんが、 私自身20代でうつ病を経験した上での発言です。 私は、小さい頃から転勤族であまり友達もできませんでしたが […]

うつ病克服まで家族みんなの愛で、気長に向き合っていくしかない

私の姉は現在60歳になりますが、中学生の頃にノイローゼになり、 それ以来引きこもりのうつ状態になってしまいました。 子供の頃に受けた予防接種が原因で高熱を発し、 そのせいでひきつけを起こしてから全てが変わったようです。 […]

時間がうつ病を解決してくれることを待つしかない

うつになったのは四十代になってからだ。 うつになると、もう何もしたくなくなる。 風呂に入ることも、食べることも、布団から出ることさえも苦痛になる。 音楽なども聴けないし、テレビなども見る気がしない。 身だしなみなどは気に […]