うつ病になった原因 Archive

鬱病からの回復

高校生の時に、私は鬱病になりました。 当時私は、とにかく自分の居場所がどこにもないように感じて、 この世から消えてしまいたかったです。 何もやる気が起きないし、周囲の人は、友達も、家族でさえ、 きっとこんな私のことは疎ま […]

私にとってうつ病は、「急に来て急に去って行った物」

私にうつ病の兆候が出始めたのは中学の終わり頃でした。 急に「何もかも嫌だな」と思うようになり、学校を休むことが多くなったのです。 休みつつも高校に進学し一年過ごしましたが、学年が上がると完全に学校に行かなくなりました。 […]

母はうつ病改善の為、ポリフェノールの多いワインや蓮根料を作ってくれました

私は会社の業務の中でうつ病になって、しばらくの間休職していました。 休職中は何もやる気が起きなくて、いつも部屋の中で行っている 好きなパソコンやゲームなどのやる気がなくなって、 一日中家に引きこもっている日がほとんどでし […]

うつ病になったら、家族で負担を分担しよう

私の友人で息子さんが重度のうつ病を抱えている方がいます。 それでも今の職場は理解があり、仕事を続けることができていて、少しずつですが病状も安定しているようです。 もともと友人は関西方面に住んでいて、息子さんは仕事の関係で […]

NYから帰国し日本の生活が合わず、うつ病になりました

私はニューヨークに長く住んでいて、日本に帰国してきて、日本の生活が合わず、うつ病になってしまいました。一番ひどいときは毎日死ぬことばかり考えていました。夜は眠れず、人に会うのがすごく嫌で、音楽を楽しむことも出来ませんでし […]

なかなか完治しないうつ病の辛さ

50代の女です。 私の場合は、10年ほど前に勤めていた会社が倒産し、 転職の失敗からうつ病を発症しました。 今は一番酷い時期を乗り越えていますが、 中々治らないのが辛いです。 それというのも、周囲(家族)が、 うつ病を理 […]

鬱病は本当に真面目な人間ほどなりやすい病気

鬱病は本当に真面目な人間ほどなりやすい病気です、何故なら真面目だから時分がそんな病気になって会社に迷惑をかけれないと友達に相談してもな〜とか、自分でなんとかしなくちゃったと思って仕事をこなそうと悩みすぎると鬱病になりやす […]

「病気のうちは仕方がない。任せろ」と言ってくれた父には感謝してもしきれません

私は30代男性で、両親と3人暮らし、弟は既に独立しています。 数年前、就職した会社の営業職でうつになってしまい、休職し、 そのまま3年ほど自宅療養していた経験があります。 その時に家族が取ってくれた対応としては、「普通に […]

デパスを半分、四分の一に割って服用し、ついには鬱病を克服できました

私は以前鬱病でした。 学生の時に、学校へ行けなくなりました。 特にいじめられていたとかではなかったのですが、 嫌な言葉ひとことがきっかけで、なんだかもう自分の人生は終わったも同然で、 何も意欲もやる気も出なくなってしまう […]

パキシルによる治療で、一時的にうつ病が改善されました

私は、16年程前にうつ病にかかり、大学病院に入院しました。 入院中に当時の奥さんから一方的に離婚され、会社も解雇となりました。 その後、環境が変わることで、うつ病は治り、再就職と再婚をすることが出来ました。 しかし、数年 […]

サインバルタは集中できなかったり、気分が落ち込んでいるのをぐぐっと上げる薬

大学の頃、全般性不安障害と診断され服薬していました。 しかし、新社会人になると同時、日々の仕事の忙しさから 病院に行く暇もなく医師の指示なしに断薬したのが原因で、 欝に発展してしまいました。 あまりにも眠れない、それなの […]

抗うつ剤のおかげで、もう一度スタートラインに立つことができた

私が、うつ病を発症したのは、大学受験受験合格直後でした。 高校を卒業し1年浪人。根を詰めて受験勉強に集中し、卒業翌年の2月、念願が叶い、第一志望校に合格しました。その直後の事です。合格して喜びで一杯のはずなのに、何をやっ […]

割れた貝殻を「接着剤」という「抗ウツ剤」で修復した状態

私が発病したのは、記憶が曖昧ですが、おそらく31のときだったと思います。 原因は「仕事」です。 大手自動車関連の仕事で、それはもう目の回る忙しさでした。 そろそろ5年ほどの通院になりますが、 年末に「もう大丈夫」といわれ […]

抗うつ薬プラスαが必要かもしれません

鬱病になって随分年月がたちました。 原因がわかりませんが、今思えば、受験勉強のストレスとか、環境の変化が原因だったのかなと思います。 病院もさまざまかわり、薬もたくさん試しました。 長く続いているのはドグマチールです。ス […]

うつ病の薬として処方されたのはソラナックスとセルシンでした

はっきりした理由は自分でもわからないのですが、結婚、出産、子育てと、親元を遠く離れて長年自分なりに格闘してきたのが積もり積もったの か、発症してしまいました。性格的にはかなり神経質で心配性です。最初は不安感として体の異変 […]